ラーメンはなにもラーメン屋さんだけのメニューではありません!
朝日屋ではうどんこそメインですが、中華そばも食べられるんです。
しかもお昼時には多くのお客さんが注文している人気商品!
ということで朝日屋でお食事してきました。
大垣市東長町:朝日屋
朝日屋の店舗は駅前通りから少し外れた閑静な住宅街にあります。
駅からは車で5分程度の場所。
お店の入り口前には2台分の駐車スペースがあり、目の前の道路を挟んだ反対側には5台停められます。
その他にもありますが、詳細は下部にて明記してあります。
お店の中は4人がけの席が4席、座敷が2席。
座敷の1席は一人用として案内されました。
4人がけの席では混雑時に透明な仕切りを立てて、相席にしています。
朝日屋のラーメンを実食!
カレー中華そば
具はお肉と青ネギといい、シンプルながらまとまった味を邪魔しないところがナイス。
カレー自体、味の完成度が高いので変に手を加えてないのがやっぱりイイんです!
麺は一般的な中華そばの麺ですね。
おつゆに関しては、いわゆるお蕎麦屋さんのカレー的なイメージ。(うどん屋さんですが)
味はちょっとピリ辛で、レトルトカレーの中辛みたいな感じでしょうか。
カツ丼
多くの方が注文されていたカツ丼。
お店の店員さんが何度も配膳されており、めっちゃ気になってました。
いざ頼んでみると、これがカツ丼なのかー!とかなりビックリです。
カツはもちろん揚げたてのサクサク!
味はそんなに濃い味付けではなく、若干薄味…という感じです。
しかし薄味と言ってもむしろ優しい味付けであることを強調しておきます。
もちろん味の濃い丼ものも好きですが、薄いからと言って決して不満があるワケではありません。
玉子で閉じられたカツの上に乗ってるアワアワの正体は玉子だったのです。
遠目から見ると、一瞬山かけのようにも見える不思議。
ですが、カツとご飯とのハーモニーも素晴らしい。
ボリュームもあって満足度の高い一杯でした。
朝日屋のメニュー
志乃田丼に他人丼…。
なかなかお目にかかれないメニューが並んでいます。
流石のうどん屋さんだけあって、うどんのメニューに力が入ってます。(そりゃそーだ)
こうなると中華そばを目当てに来店しても迷っちゃいますね〜。
朝日屋 メニュー | |
---|---|
麺類 |
|
ご飯物 |
|
※2025年2月現在の税込価格になります。
朝日屋の口コミ
岐阜県大垣市東長町40
朝日屋さんへ🤗静岡3軒梯子で胃袋に拍車が掛かったのか⁉️足らんと言ったらここに着いた😆
私は麺は止めて
カツ丼 720円相方は
中華そば 530円
カツ丼 720円ふわっふわの玉子の下には
揚げたて熱々サクサクのカツが🤗
フーフーしてウマウマ😋
上品なお出汁で旨い pic.twitter.com/8hgSS1MIg7— くわはらくみこ (@kumiko_gourmet) February 16, 2025
旅行で岐阜へ来てますが驚きまくりのお店を発見!大垣にある「朝日屋」さんは一見、昔ながらの大衆食堂ですが出てきたカツ丼が奇抜すぎる😂卵フワフワでめちゃ美味しくて、あっさり出汁の中華そばなど料理のクオリティ凄いお店でした pic.twitter.com/g2WM5LO0Jb
— 大阪グルメひとり旅(りょーすたぐらむ) (@osakamesiryo) February 18, 2025
ずっと気になっていた岐阜の大垣にある朝日屋のエスプーマカツ丼を食べてきました。店はうどん屋です。 pic.twitter.com/YsSZutVNG1
— SUchannel乗り継ぎ限界国境戦士 (@channel_su) May 23, 2024
営業時間・アクセス・駐車場情報
住所 | 岐阜県大垣市東長町40 |
アクセス | |
営業時間 | 10:30〜17:00 |
定休日 | 月曜 |
予算 | 1,000円〜 |
駐車場 | 11台 |
HP | 朝日屋公式HPはコチラ 朝日屋公式Instagramはコチラ |
電話番号 | 0584-78-4054 |
下記の画像の通りの場所に停めるようにしましょう。
近隣は住宅街ですので、他の方に迷惑にならないようにしたいですね。
お店の入り口前に2台分の駐車スペース。
店舗の西側にあるガレージも駐車できます。
お店の真向かいにあるスペースに5台分駐車可能です。
コメント