岐阜県道31号線にはいくつもの外食店があります。
その中の一つ、ラーメン天上は町中華として多くの方から親しまれるお店。
今回、そんなラーメン天上のレビューをさせていただきます!
大垣市荒川町:ラーメン天上
岐阜県道31号線沿いを市役所方面から東へと進むと南側にあります。
小綺麗な店内の雰囲気はまさに町中華って感じですよね。
イス以外に座敷のテーブルがあるのが良い味出してます。
好きな方には刺さりまくるこの感じ、ゼヒゼヒ来店して楽しみましょう!
ラーメン天上のまぜそばを実食!
油そば
天上自慢の油そばです。
麺以外の具は、
- 玉子(上の画像では見えませんがちゃんと入ってます)
- チャーシュー
- もやし
- のり
- 魚粉
- 青ネギ
- メンマ
これらの具を、下に溜まった濃い濃いタレがまとめてくれます。
麺は平打ち麺。
厚切りチャーシューに濃いタレとの相性もバッチリ!
餃子
餃子は一人前で6つになります。
見た目はスタンダードな餃子といった感じ。
作りたてで出てくるのが嬉しいんですよね。
噛むと肉汁がジュワっと溢れるこの感じたまらないです!
シンプルながらラーメンにもご飯物にも合うのが間違いない味わい。
ラーメン天上のメニュー
一般的なラーメン屋さんのようなスタンダードなラーメンよりオリジナルのメニューが多めな印象ですね。
それもこれも長く愛されるお店の味ということでしょう。
手作りのポップの店主さん&女将さんがかわいいデザインです(笑)
単品で楽しむのもOK、セットでお得に楽しむのもまた良し。
ラーメン天上に置いてある漫画
中華料理屋さんのお約束、置いてある漫画も調べてきましたよ。
- ガンツ
- 北斗の拳
- スラムダンク(完全版)
- 犬夜叉
- キン肉マン
- カウンタック
- ばくおん!!
- ペリカンロード
- アイホシモドキ
いわゆる鉄板なものもありますが、車・バイク系の漫画も。
ラーメン天上の口コミ
第3回大垣めしグランプリ
~GAKIめし~
ラーメン天上の【栗豚丼】
スペイン産の栗豚を使用、とろろにわさびが入った胡麻風味の丼じゃ、
これでもかと豚肉が入っておるぞ。
大垣の名産である枡が器とは洒落ておるのぅ、 pic.twitter.com/NafmhHoOGU— 長井道利@岐阜城盛り上げ隊 (@nagaimichitoshi) November 3, 2015
美味しい
@ラーメン天上
大垣市荒川町453#唐揚げ図鑑#ランチ図鑑#カレー風味の唐揚げ#チャーシュー美味しい#天上飯#快力麺#栗豚丼 pic.twitter.com/j6fpiO2ThA— ゆで玉子とソーセージ (@jzghkpKaQx54WY1) June 9, 2023
大垣市の木枡の生産量が、全国の8割を占めておるのは知っておるか?
儂は、ラーメン天上殿へ行き知ったわ!その天上殿のオススメの品でもある「枡めし」をいただいて参ったぞ…うっ。うまい。うまうまだ! #腹が減っては戦はできぬ pic.twitter.com/88RidA9cmI— 一斎 (@kathunaga_m) June 22, 2018
営業時間・アクセス・駐車場情報
住所 | 岐阜県大垣市荒川町453 |
アクセス | 大垣駅から車で10分 |
営業時間 | 11:00〜14:00 17:30〜21:00 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | 15台程度 |
HP | – |
電話番号 | 0584-91-5180 |
駐車場はお店の前に停める感じです。
同じ建物で隣部分だけでなく、お店の裏にも13台くらい車を停められるとのこと。
付近には学習塾や学校もあるため、自転車などの飛び出しに注意しましょう。
コメント