MENU

【大垣市禾森】ずんどう屋!こってり濃厚豚骨ラーメンの味変が楽しめるお店!

2025 3/30
【大垣市禾森】ずんどう屋!こってり濃厚豚骨ラーメンの味変が楽しめるお店!

ずんどう屋の店舗は大垣市民病院のすぐそば、258号線沿いにあります。

豚骨ラーメンを色んな卓上調味料で味変が楽しめるお店。

替え玉すればさらに楽しみが広がる一杯になるでしょう。

目次

大垣市禾森町:ずんどう屋

スギ薬局とミスドの交差点のすぐ北、和食さとの隣にずんどう屋はあります。

258号線は片側2車線なので入る際はスピードに注意しましょう。

注文が済むと店員さんがツボ入りの高菜を各卓へと置いてくれます。

ちょっとピリ辛で食事のアクセントになってくれます。

お好きに使っちゃいましょう。

ちなみに画像の通り、ずんどう屋では毎月13日に替え玉無料をやってます。

どうせ行くなら狙って来店したいところですね。

ずんどう屋の濃厚豚骨ラーメンを実食!

味玉ラーメン

こってりの豚骨ラーメンを味濃いめで注文。

美味い!スープが濃いのが余計に美味くしてくれてます。

ただでさえカスタマイズが楽しいのに、卓上調味料もあってさらに好みにできるのが良いんですよね。

麺の固さは普通で注文。

スタンダードなとんこつ、麺の喉越しがやみつきになっちゃうんですよね。

ピリ辛の高菜が味変に合う〜!

何にでも入れたくなっちゃいます(笑)

やはりとんこつラーメン、麺の固さを選べるのが楽しみの一つ。

初めてなら普通で食べて、替え玉したらお好みで調節していきましょう!

チャーハン

どう考えても合うに決まってるのでこちらにも高菜を添えて食べました。

ずんどう屋のチャーハンはシンプルの一言。

それでもしっかり主役として食べることもできる優れものです。

野菜ラーメン

基本的なラーメンとしては普通のとんこつラーメンです。

そこに乗せられた野菜たちは、キャベツ・もやし・ネギ。

わざと濃いめで注文したスープが野菜に絡んで美味しいのなんのって。

スープが濃くてもさっぱり食べられるのが良いですね。

替え飯

チャーシューをほぐしたお肉、そして青ネギと白ネギがご飯に乗ってます。

このままいただいても美味しいのは確定なんですが…。

生にんにくを絞ったラーメンのスープをかけていただきます!

うんまー!

いや当然ですけどこんなん美味しいに決まってますって!

辛党の方はさらに高菜を投入しても良いですね。

和風ラーメン

かつおダシがベースと思われる魚介スープが特徴のあっさり系ラーメン。

あっさりとは言ってもラーメンですし、他と比べて飲みやすいイメージ。

他店の朝ラーメンのように楽しめる感覚でした。

兎にも角にも具で特徴的なのが白菜!

スープを吸ってクタクタになった白菜が、まるでお鍋に入ってるみたいです。

もちろん麺はつるしこで美味しいんです。

あっさりの名前は伊達じゃありません!

ずんどう屋のメニュー

ずんどう屋はとんこつラーメンがメインのお店。

なので基本的にスープはとんこつが多いですが、トッピングや麺・味の濃さなどで違いをつけて楽しむのが王道です。

 

好きなメニューにこだわって良し、違いを楽しむのもまた良し。

つまり何度も通いたくなる魅力満載ってワケですね。

店名 メニュー
ラーメン
  • 味玉ラーメン…980円
  • 元味ラーメン…840円
  • 野菜ラーメン…1040円
  • 全部のせラーメン…1340円
  • 和風ラーメン…910円
  • 元味HOTラーメン…910円
  • 味玉HOTラーメン…1050円
  • チャーシューメン…1380円
  • ねぎラーメン…960円
  • バターコーン…960円
  • お子様ラーメン…420円
ご飯もの
  • チャーハン小…390円
    チャーハン並…560円
    チャーハン大…710円
  • にんにくチャーハン小…440円
    にんにくチャーハン並…650円
  • 塩チャ丼小…420円
    塩チャ丼並…570円
  • ずん丼小…420円
    ずん丼並…570円
  • 味玉丼小…420円
    味玉丼並…570円
一品もの
  • 餃子(6個)…350円
    餃子(12個)…700円
  • 唐揚げ(4個)…500円
    唐揚げ(6個)…720円
ドリンク
  • 生ビール…580円
  • レモンサワー…420円
  • ハイボール…500円
  • メガハイボール…690円
  • ノンアルコールビール…350円
  • コカコーラ…200円
  • オレンジジュース…200円
替え玉
  • 麺替え玉…130円
  • 麺替え玉半分…90円
  • 替え飯…130円

※2025年2月現在の税込価格になります。

ずんどう屋の口コミ

営業時間・アクセス・駐車場情報

住所 岐阜県大垣市禾森町4-54
アクセス 大垣駅から車で8分
営業時間 10:30〜0:00
定休日 無し
駐車場 14台
HP https://zundouya.com/
電話番号 0584-84-9939

258号線沿いで、しかも近くに大垣市民病院があるのもあり人通りが多いです。

となりにある和食さとの駐車場に入らないようにご注意くださいね。

このサイトの運営者

大垣グルメスターズ編集長。
仕事の都合で静岡県から大垣市へ移住。
食べたり遊んだりと自分が楽しい事は全てが趣味と豪語している。
美味しい楽しい大垣をもっと知りたい広めたい!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる